こんにちは、こたろーです。
今週の高配当株の買い増し状況について書きます。
【不労所得】すくすく育ってます

SVBの破綻で株価が動きましたね。
しばらく買い増しはしないだろうと考えていましたが、金融銘柄がどーんと下がりました。
高配当株PF 今週の買い増し

PRUを買い増し
今週は以下の銘柄が約定しました。
【My Blue-Chips】今週の買い増し
- [PRU]Prudential Financial:$80.00 × 5株
プルデンシャルを買い増しました。
昨年9月以来です。
U.S.バンコープのほうが下げが激しかったですが、3,6,9,12月グループの配当額引き上げを優先しました。
高配当株PF 現在の状況

わたしのポートフォリオ「My Blue-Chips」の紹介は、以下の記事で書いています。
【保有状況】現在の評価額
【My Blue-Chips】現在の評価額
評価額 :180,765.29ドル
評価損益 :+26,656.34ドル
評価損益率:+17.30%
今週の買い増し反映後の、現在の各銘柄保有額は下図の通りです。

10,000ドル近く評価額が減りました…。
つまり、130万円以上含み益が無くなったと。なかなかインパクトありますね。
配当投資でなかったら落ち込んじゃうかもしれないです。
さて、USBはマイナス23.7%の含み損。
こちらもなかなかです。
買い増しするか、この機会に損出ししておくか。
いずれにしろ、次のターゲットはUSBですね〜。
【不労所得】配当金の状況
配当利回り
【My Blue-Chips】現在の配当利回り
- 配当利回り(税引前):4.33%
- 配当利回り(税引後):3.12%
※:「税引後」は、税引前の配当額に0.72をかけて算出した値
配当利回り、一気に上がりました。
税引後3パーセント台に復帰。
資産が増えたわけでも減ったわけでもありませんが、嬉しいです。
配当見込み額

今回の買い増しで、+18.00ドル、年間の配当見込みがアップしました。
【My Blue-Chips】配当見込み額(税引後)
年間配当見込み額:5,638.86ドル
- 1, 4, 7, 10月:479.82ドル/月
- 2, 5, 8, 11月:463.86ドル/月
- 3, 6, 9, 12月:466.03ドル/月
年間約67万円(月平均:約5万6千円)の配当金が受け取れる見込みです(1ドル120円換算)。
配当実績はこちらの記事でまとめています。